ヘナディクショナリー5.


5. 視察で目にしたヘナマーケットの現実
 

↑ヘナの収穫は主に秋。カマで根元から枝ごとざっくり切り取り、自然乾燥。葉を麻袋に詰めて、栽培地と同じソジャット(インド西部のラジャスタン州)のヘナマーケットに集められる。
 

品質の良いヘナの定義

ヘナがどのような植物であるかは、ディクショナリー2.でご紹介しました。 ディクショナリー5.では、インド政府管轄のヘナマーケットについてお伝えしたいと思います。ヘナの取引はこの公営市場でしかできないことになっています。政府管轄と聞くとそれだけで安心しがちですが、なかなかそうはいかないのがインドです。

ちなみに良いヘナの条件は4つ
1. 新鮮であること
2. きちんと葉が入っている(混ざり物がない)こと
3. きちんと検査がされていること
4. 良い状態で保管されていること


「どれもこれも当たり前のこと」と思うかもしれませんが、新鮮で雑草もほとんど入っていないきれいな緑色をしたヘナがある一方で、粗悪なヘナも出回っているのが現実です。保管場所も屋根はあっても壁はありません。乾燥地帯と言っても雨季はあり、土砂降りの雨になることも。雨がまったく降らないわけではないので、濡れる可能性もあります。日本の感覚では信じ難い状況下に置かれているのが現実です。




Licohenna

↑十分に乾燥させたヘナは緑色がきちんと残る。そしてパウダーの質も良く、発色も良い。


混ぜ物入りのヘナも取引される現実

取引は重量で行われます。どこで育ったヘナなのか、誰が刈り取ったヘナなのかなどは聞けば教えてくれますが、政府は麻袋の中を一つ一つ細かくチェックしたりはしません。残念なことに、葉に枝や砂や小石を混ぜてかさ増ししている生産者もいます。

写真下は、中島さんが視察に行った時に見た麻袋の中身。いったいいつ刈り取られたヘナなのか。葉の色はすっかり茶色に変わり、ゴミや石がたくさん混ざっていたそうです。「しかしこれらも取り引きの対象になってしまうのがインド。良いヘナを作るという概念がない製造会社が、まだまだあるからです。茶色くなった葉を安く仕入れ、合成着色料で緑色にし、ほぼ判別不可能なヘナの粉を作る業者もいますので、私たちはしっかりと視察を行い、ここなら任せられると確信に至った工場と契約しています」と中島さん。







北インドのファリダバドはヘナ工業地帯

ヘナマーケットで取引が成立したヘナはファリダバドというところにある工場へ運びます。ファリダバドは北インドにあるヘナの工業地帯。ソジャットからは車で丸1日かかる距離です。万一の雨に備えて、麻袋をビニールで包んで運びます。どんなに良質で新鮮なヘナでも濡れたら、雑菌の温床に。染料も流れ、当然染まりも悪くなってしまいます。

ファリダバドには、規模から設備までさまざまなヘナ工場が立ち並んでいます。どの工場に依頼するかは、とても重要な問題です。コロリエでは先進国の考えを持った方々が率いる「ヘナインダストリー」に充填も含めて依頼しています。きめ細やかな生産工程で、最新鋭の機械を揃え、研究者も常駐している工場です。



Licohenna
↑衛生環境も良く、従業員は作業服やマスクを着用。写真はヘナインダストリー視察の時の中島さん(中央)。



INDEXに戻る
 

CALENDAR

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
*定休日は土日祝日 *電話受付とプレスルーム営業時間は10時から17時

SHOPPING GUIDE

配送・送料について

ヤマト運輸
商品は「ヤマト運輸」で配達します。送料は全国一律770円(税込)となります。
(沖縄・離島のお客様は佐川急便(離島・沖縄は一律1,320円税込)でお届けいたします。ご了承くださいませ。)

天候や交通事情、お届け先不在の事情により、ご希望のお時間にお届けできないことがございます。ご理解いただけますようお願い申し上げます。

なお、下記に該当する場合、商品をお届けできない可能性があります。

店舗向けショップのため、ご同業の方からのご注文や転売目的のご注文についてはお断りさせていただきます。また、日本国内に店舗の確認ができない、転送業社や私書箱宛、一時宿泊先へのお届けについては、クレジットカードで決済済みのご注文もキャンセル扱いとさせていただきます。予めご了承いただきご注文いただけますよう、お願い申し上げます。
佐川急便
商品は「佐川急便」で配達します。送料は全国一律770円(税込)となります。
(沖縄・離島のお客様は、一律1,320円(税込)お届けいたします。)

天候や交通事情、お届け先不在の事情により、ご希望のお時間にお届けできないことがございます。ご理解いただけますようお願い申し上げます。

なお、下記に該当する場合、商品をお届けできない可能性があります。

当店は店舗向けショップのため、ご同業の方からのご注文や転売目的のご注文についてはお断りさせていただきます。また、日本国内に店舗の確認ができない、転送業社や私書箱宛、一時宿泊先へのお届けについては、クレジットカードで決済済みのご注文もキャンセル扱いとさせていただきます。予めご了承いただきご注文いただけますよう、お願い申し上げます。

返品について

不良品
お届けした商品の破損や発送間違いなど、当社の不手際により、不備が発生した場合は、一週間以内にご連絡をいただけますようお願い申し上げます。代品がある場合は交換、ない場合にはご返品(ご返金)として、対応致します。不良品の場合は、往復送料とも当社負担となります。
返品期限
「返品」は商品到着後、1週間以内とさせていただきます。必ずお電話でご連絡ください。返送時の指定配送業社はございません。「交換」について、先にお手元の「返品」商品を、弊社にご返送ください。弊社でタグや袋など付属品や商品汚れなど確認させていただいてから、「交換」商品をお送り致します。なお、交換は1回まで受付致します。

【連絡先】(株)スズショウ・アンナ 0120-07-7805(平日10時-17時)  
【返送先】〒111-0053
東京都中央区日本橋馬喰町1-5-3
陽光日本橋馬喰町ビル4階

【以下に該当する場合「返品・交換」は受付できません】 
●納品日より一週間以上たった商品 ●名入れ商品は返品不可 ●会員セール商品は返品不可 ●お直しや丈つめをした商品 ●一度ご着用になった商品 ●お客様の責任で汚れや傷が生じた商品 ●ニオイのついた商品 ●タグが折れた商品
返品送料
お客様都合(ex.サイズが合わない、色やサイズを間違えて注文したなど)による「返品・交換」の送料は、往復ともにお客様負担となります。
返送時の指定配送業社はございません。「元払い」でお戻しください。弊社からお送りする際の送料については、交換商品をお届けする際にご請求させていただきます。

お支払いについて

クレジットカード決済
クロネコwebコレクト クレジットカード払い
商品代引
ヤマト運輸、佐川急便による「代金引換」決済となります。商品代金は、お荷物の受け取り時に配達員へお支払いください。代金引換手数料(220円税込)を含め、現金でお願い致します。(クレジットカードはご利用できません)

銀行振込
振込口座は「三菱UFJ銀行」。
商品の発送準備が整いましたら、確定した金額を弊社からご案内しますので、所定口座にご入金をお願い致します(ご連絡前にご入金はしないでください)。誠に恐れ入りますが、振込手数料はご負担いただきますようお願い申し上げます。ご入金確認できましたら発送致します。
ネット銀行振込
振込口座は「住信SBIネット銀行」。
商品の発送準備が整いましたら、確定した金額を弊社からご案内しますので、所定口座にご入金をお願い致します(ご連絡前にご入金はしないでください)。誠に恐れ入りますが、振込手数料はご負担いただきますようお願い申し上げます。ご入金確認できましたら発送致します。
コンビニ後払い

クロネコ代金後払いサービス


「コンビニ後払い」をご利用の場合は、ヤマト運輸の配達になります。
「クロネコ代金後払いサービス」は、全国の主要なコンビニエンスストアで商品代金を後払いできます。請求書は商品到着後一週間以内に、ヤマトクレジットファイナンス株式会社より郵送します。 請求書発行日から14日以内にお支払いください。
*何らかの理由により、決済会社の審査が完了できない場合(ご利用不可)、商品の発送を一旦ストップさせていただく、または、決済方法を変更させていただく可能性がございます。予めご了承ください。
なお、お買い上げ金額により「リコーコンビニ支払い」でお届けする可能性もあります。その場合、支払用紙は商品と同梱されます。